fc2ブログ

Entries

G1決勝は棚橋弘至vs飯伏幸太-新日本の時計の針は元に戻った?

 新日本プロレスワールドで、新日本8月11日・日本武道館大会を見た。

 大注目のメインイベント、ケニー・オメガvs飯伏幸太は飯伏が勝利し、結局明日の決勝戦は棚橋弘至vs飯伏幸太となった。

 この組み合わせだけ見れば、まるで「新日本の時計の針が元に戻った」かのように感じられる――

 ついこの前、杉浦貴がNOAHのGHCヘビー級王座を奪取したときも同じような感覚があったのだが、似たようなことはどこでも起こるものである。

 とはいえこれは悪口ではなく、つまりは「新勢力は、まだまだ真の中心軸に確固たる地位を占めていない」ということなのだろう。

 今回のオメガvs飯伏戦は、6年前の「インフレーション宇宙」という言葉を思いつくほどハチャメチャにぶっ飛んだ試合ではなく、むしろこの2人にしては静かな試合運びではあったように思う。

 (あれでそう感じさせるのだから、たいがいだが……)

 期待された?タマ・トンガらバレットクラブOGの乱入もついになく、あまりにも爽やかな結末であったため、この2人は次回の(1.4東京ドームでの?)再々戦のための「溜め」を今回は作ったんじゃないかと思えるほどだ。

 ともあれ明日は決勝戦――

 棚橋が勝つのと飯伏が勝つのと、どちらが今後のストーリー展開が面白くなるものか、もちろんのこと多くのプロレスファンは今から妄想算段を繰り広げていることだろう……

このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://tairanaritoshi.blog.fc2.com/tb.php/471-7d4214c3

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

平 成敏

Author:平 成敏
1970年代生まれの男性。
認定ファシリティマネジャー、主に施設管理の仕事に従事。
プロレス、社会、歴史など、興味関心のある分野についてあまり脈絡にこだわらず書いていきます。(⇒プロレス以外の話題については、別ブログ【社会・ニュース・歴史編】をご覧ください。)

著作一覧(アマゾンkindle版)

ペペチール第三王朝の興亡:表紙 世界系統樹:表紙 尊敬なき社会(上):表紙 尊敬なき社会(下):表紙 表紙:『もうすぐ無人島になる瀬戸内の島へ』 ブログ販売欄掲載用

FC2ランキング

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

FC2アクセスカウンター

日本ブログ村・人気ブログランキング アクセスランキング

ツイッターウィジェット

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR