fc2ブログ

Entries

飯伏幸太はどこへ行く-フツーの会社・新日本プロレスの対応

 前回に引き続き「飯伏幸太の乱」である。 5月27日、新日本プロレスは「飯伏幸太選手に関する記者会見」を行なった。 出席・説明に当たったのは、木谷高明オーナーと大張高己社長のツートップであった。 その内容は、事前に飯伏本人の同意を得ていたという。 ところが会見後、当の飯伏本人はツイッターで次のように書き込んだ。***********************「話したくない部分省かないように。 5月8日か...

令和の北尾光司?「飯伏幸太の乱」

 ここ数日にわかにプロレス界の台風の目となっているのが、負傷で長期欠場中の飯伏幸太である。 自らのツイートで新日本のフロント上層部(の誰か)に退団を示唆されたことを公表、 それに対する徹底抗戦、かと思えば引退の示唆、 さらに「じわじわ全員いきますね抹殺」「母を返してほしい。ただそれだけだ」 などの穏やかならぬツイートを連発し、ファンをざわめかせている。(⇒ スポーツ報知 2022年5月15日記事:新日退団示...

花月は男性になっていた-性転換の男女格差について

 これはビックリニュースであるが、引退した元女子プロレスラーの花月が、昨年に性転換手術を受け「石野結(いしの・ゆう)」と改名したことを自身のユーチューブチャンネルで発表した。(⇒ 東スポweb 2022年5月14日記事:元女子プロレスラーの花月が性転換手術を受けていたことを告白 「僕はいま14歳の男の子」) なるほど花月は現役時代からどこからどう見てもボーイッシュな女子レスラーとして知られていたが、まさかここ...

2022チャンピオンカーニバルは青柳優馬が優勝―「中肉中背」に見えるのは私だけ?

 5月4日、全日本プロレスのチャンピオンカーニバル決勝戦が行われ、青柳優馬がジェイク・リーを下して初優勝かつ史上最年少優勝(ジャンボ鶴田の29歳を抜く26歳)を果たした。 青柳優馬――「陰険」という性格俳優のようなキャラを身に着けた異色のレスラーは、前々から全日本の未来と嘱望されてきた(いる)。  しかし、これは悪口でも悪意でも全然ないのだが、私はかねてから彼についてこういう言葉が思い浮かぶのである―― す...

噂のニンジャ・マックと「跳んだり跳ねたりプロレス」

 俄にプロレス界の噂の的となったニンジャ・マックが、ついにNOAH5.4&5.5両国2連戦でベールを脱いだ。 なにせNOAHが煽りに煽った「凄玉」である。脅威の空中殺法男である。  期待値もハードルもものすごく高かったのだが、試合を見れば見事にそれをクリアした、と言い切っていいように思う。 まるで初代タイガーマスク、ザ・グレート・サスケ、ハヤブサらの再来を見る思い―― と、そこまで思った人も少なくなかったのではな...

2つのビックリ―門倉凛&北斗晶長男結婚と小島聡GHC挑戦

 この2日間で、プロレス界に(全く種類の違う)2つのビックリが生じた。 一つは4月30日のNOAH両国大会で、潮崎豪が清宮海斗を退けてGHC王座を防衛した後、現れた次の挑戦者が小島聡(新日本)だったことである。 もう一つは5月1日のマーベラス後楽園ホール大会で、門倉凛が佐々木健介・北斗晶夫妻の長男である健之介さんとの結婚を発表したことである。 まず、後者の方だが―― 誰かが結婚するという話はたいていビックリするも...

Appendix

プロフィール

平 成敏

Author:平 成敏
1970年代生まれの男性。
認定ファシリティマネジャー、主に施設管理の仕事に従事。
プロレス、社会、歴史など、興味関心のある分野についてあまり脈絡にこだわらず書いていきます。(⇒プロレス以外の話題については、別ブログ【社会・ニュース・歴史編】をご覧ください。)

著作一覧(アマゾンkindle版)

ペペチール第三王朝の興亡:表紙 世界系統樹:表紙 尊敬なき社会(上):表紙 尊敬なき社会(下):表紙 表紙:『もうすぐ無人島になる瀬戸内の島へ』 ブログ販売欄掲載用

FC2ランキング

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

FC2アクセスカウンター

日本ブログ村・人気ブログランキング アクセスランキング

ツイッターウィジェット

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR