fc2ブログ

Entries

WRESTLE-1突然の終焉-企業プロレスになれなかった団体

 2月29日、武藤敬司会長とカズ・ハヤシ社長が会見を開き―― WRESTLE-1が4月1日後楽園ホール大会を最後に、無期限の活動休止に入ることを発表した。 解散とは言っていないが、事実上、団体の終焉・崩壊である。(⇒ バトルニュース 2020年2月29日記事:武藤敬司がWRESTLE-1の活動休止を発表!「悔やまれることばかりです」) 現時点での日本の男子プロレス界においては、「6大国」とも呼べる団体がある。 新日本、全日本、大日本...

プロレスラー竹村豪氏(かつし)、下関で安倍首相に挑む-勝ち目はないが、しかし…

 衆院選の山口4区と言えば、下関市を含む安倍首相の選挙区である。 そこにれいわ新選組が、プロレスラーかつ介護事業経営者の「竹村豪氏」こと竹村克司 氏(47歳)を擁立すると発表した。(⇒ 毎日新聞 2020年2月26日記事:れいわ、山口4区からプロレスラーの竹村克司氏が出馬表明 首相の地元選挙区) ちなみに豪氏は、「かつし」と読む。 プロレスファンでさえ読めない人が多いだろう、プロレス界きっての難読人名である。(...

花月引退-「女子プロレスで一番頑張っていた人」の残した遺伝子

 2月24日、花月自主興行大阪大会で、花月が引退した。 ラストマッチの相手は師匠の里村明衣子で、最後はスコーピオライジングで敗れた。 2008年4月のデビュー(中学卒業と同時)から、12年のレスラー生活であった。(⇒ ENCOUNT 2020年2月25日記事:女子プロレス・花月引退試合で里村明衣子が愛弟子にラストメッセージ) さて、花月と言えば、「最近の女子プロレス界で一番頑張っていた人」という印象を持つ人が多いのではなか...

スターダム、1ヶ月間の興行中止-新型コロナがプロレス界の再編を促す?

 2月18日、スターダムは2月19日から3月14日までの約1ヶ月間、予定していた興行をほぼ全て中止・延期した。 言うまでもなく、新型コロナウイルスの感染対策である。(⇒ 東スポWeb 2020年2月18日記事:スターダム コロナ拡大で興行・イベント中止を発表) 当然ながら興行会社にとって、とりわけ大会数の多いプロレス団体にとって、1ヶ月間の興行中止の決断は重い。 スターダムの兄弟会社であるはずの新日本プロレスは、現時点で...

大仁田厚とZERO1の分裂-電流爆破から超プラズマ爆破へ

 電流爆破形式で行われるZERO1の「超花火」が、今度団体化するということは聞いていた。 しかしその理由が2月14日、川崎「超花火プロレス」2月24日大会の会見の席で明らかにされた。(⇒ プロレスTODAY 2020年2月15日記事:【ZERO1】2.24(祝)超花火プロレスに向けた会見 電流爆破は大仁田に返却!今後は超プラズマ爆破デスマッチを開催!きっかけはアントニオ猪木の一言) かなり長い記事なのだが、要約すれば――●大仁田厚が「...

新日本2020.2.9大阪大会短感-SNSレスラー・KENTAの「盛り上げ力」

 新日本プロレス2月9日「New Beginning OSAKA」を、テレ朝チャンネル2の生中継で見た。 全部の試合を書くわけにはいかないので、最後の3試合のみ書く。【第6試合】 高橋ヒロム vs リュウ・リー(IWGPジュニアヘビー級選手権試合)  ヒロムを場外鉄柵上に座らせてのリーの突撃トペ、   コーナーから半逆さ吊り状態になったヒロムへの、リーの場外へのフットスタンプ(ただしさすがに本人はいったんエプロンに着地した)、 ...

竹田誠志が50針縫う大怪我-デスマッチの本当の危機とは

 2月3日、新木場1stRINGで行われたGCWの日本ツアーのメインイベントで、竹田誠志が大怪我を負ってレフェリーストップ負けを喫し、救急車で搬送された。 相手のオリン・バイトに「包丁ボード」上へ叩きつけられ、腕・背中など50針を縫うことになったのだが―― 幸い命に別状はなく、翌日には本人がツイートで「怪我したところ以外は至って元気」と発信している。 もちろんこんなことが起こると、プロレス村(この場合、ファンも含...

オカダ、なぜか猪木の名を叫ぶ-今度こそ新日本と復縁か?

 「何かが起きる」というのが和歌における枕詞のようになっている、新日本プロレスの冬の札幌大会。 その2020年2月2日大会で、オカダ・カズチカはタイチと戦い(当たり前だが)勝利した。 しかしその後、リング上のマイクアピールでなぜか、「僕が今、気になっている人のことを言わせてください。アントニオ猪木!」 と唐突に叫んだ。 その真意について、オカダは「答え合わせはまだでしょ」と意味深な笑みを浮かべただけだっ...

Appendix

プロフィール

平 成敏

Author:平 成敏
1970年代生まれの男性。
認定ファシリティマネジャー、主に施設管理の仕事に従事。
プロレス、社会、歴史など、興味関心のある分野についてあまり脈絡にこだわらず書いていきます。(⇒プロレス以外の話題については、別ブログ【社会・ニュース・歴史編】をご覧ください。)

著作一覧(アマゾンkindle版)

ペペチール第三王朝の興亡:表紙 世界系統樹:表紙 尊敬なき社会(上):表紙 尊敬なき社会(下):表紙 表紙:『もうすぐ無人島になる瀬戸内の島へ』 ブログ販売欄掲載用

FC2ランキング

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

FC2アクセスカウンター

日本ブログ村・人気ブログランキング アクセスランキング

ツイッターウィジェット

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR