fc2ブログ

Entries

聖帝タイチ戴冠、鈴木みのるの対内藤哲也2連敗-イメージを巡るプロレス

 テレ朝チャンネル2で、新日本プロレス9月17日ディストラクション・ベップを生中継で見た。 セミファイナルのNEVER王座戦では、タイチが後藤洋央紀を破り王座戴冠したのだが―― 結果も(鈴木軍セコンド乱入ありまくりの)試合展開も、ほぼファンが予想したとおりではなかったろうか。 たぶん確固たる後藤ファン以外の100%の人は、後藤よりタイチに勝ってほしいと思っていたろう。 タイチ待望論というのはもちろんあるし、つい...

WWE過敏症と不感症-ケニー・オメガのマイクはやっぱりWWEに行く示唆?

 9月15日のIWGPヘビー級王座戦で、石井智宏を退けて王座防衛したケニー・オメガだが―― その試合後のリング上のマイクアピールには、会場の観客もテレビで見ていた人も「オッ」となったのではないだろうか。 ケニーは盟友・飯伏幸太の前で、「どこへ行っても、 どこの国に行っても、 ゴールデン・ラヴァーズは同じ気持ちで戦っていく」 と日本語で言った。 この御時世、これを「オッ、ケニーもついにWWEに行くのか?」と捉え...

石井智宏は「激闘製造機」で終わるのか…本当は棚橋も何か言いたい?

 テレ朝チャンネル2で、新日本プロレス9月15日ディストラクション・ヒロシマを生中継で見た。 メインイベントのIWGPヘビー級選手権試合はケニー・オメガvs石井智宏であったが、 「もちろん」ケニーが勝って王座防衛となった。 ここで「もちろん」と書いたのは、石井が勝ってIWGPヘビー級王者になるなんて、石井ファンでさえあまり思っていなかったろうからである。 石井智宏は「名勝負製造機」と呼ばれている。 石井の場合、...

「パッケージ・パイルドライバー」の流行と「強そうな技に聞こえない」問題

 ここしばらく忙しくて、サムライTVなどでプロレス中継を見る機会がなかった。 プロレス編については久しぶりの投稿である。  さて、「この頃プロレス界で流行るもの」と言えば―― 一にトラースキック、 二にパッケージ・パイルドライバー ではなかろうか。 ここ最近のトラースキックの盛行については、2年前にも記事を書いたことがある。 まさに現在の日本プロレス界は、「トラースキックなしでは夜も明けぬ」状態である...

Appendix

プロフィール

平 成敏

Author:平 成敏
1970年代生まれの男性。
認定ファシリティマネジャー、主に施設管理の仕事に従事。
プロレス、社会、歴史など、興味関心のある分野についてあまり脈絡にこだわらず書いていきます。(⇒プロレス以外の話題については、別ブログ【社会・ニュース・歴史編】をご覧ください。)

著作一覧(アマゾンkindle版)

ペペチール第三王朝の興亡:表紙 世界系統樹:表紙 尊敬なき社会(上):表紙 尊敬なき社会(下):表紙 表紙:『もうすぐ無人島になる瀬戸内の島へ』 ブログ販売欄掲載用

FC2ランキング

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

FC2アクセスカウンター

日本ブログ村・人気ブログランキング アクセスランキング

ツイッターウィジェット

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR