fc2ブログ

Entries

中邑真輔・ASUKAがWWEロイヤルランブル制す、ロンダ・ラウジーvsASUKA実現へ、桜庭和志新格闘イベント旗揚げ

 2018年は、しょっぱなから飛ばしすぎである。 米国時間1月28日に行われたWWEのロイヤルランブルで、男子部門では中邑真輔が、女子部門ではASUKA(華名)がそれぞれ優勝した。 何と男女両方とも日本生まれ・日本育ちの日本人レスラーが独占である。 しかも女子部門ロイヤルランブルは史上初なので、ASUKAは栄光ある初代優勝者となった。(⇒ バトル・ニュース 2018年1月29日記事:中邑真輔がロイヤルランブルで日本人初優勝の快...

ジェイ・ホワイト戴冠、バレットクラブ分裂、ゴールデン☆ラヴァーズ復活-新日本「冬の札幌で何かが起こる」という伝統

 スカパーのテレ朝チャンネル2で、1月28日・新日本北海きたえーる大会2日目を生中継で見た。(と言っても都合により、後半だけだが……) 前日の鈴木みのる戦で右膝を攻められまくった棚橋弘至は、やはり欠場。しかも長期にわたる可能性がある。 そして2日目大会の目玉はやはりメインイベント「ケニー・オメガ vs ジェイ・ホワイト」のIWGP-USヘビー級王座戦で―― 挑戦者ジェイ・ホワイトが王者オメガを破り、第2代王者となった。...

棚橋弘至は「苦闘で見せるレスラー」になった-IWGP-IC王座戦、鈴木みのるに完敗す

 新日本プロレスワールドで、1月27日・新日本北海きたえーる大会を生中継で見た。 今回の目玉は何と言っても棚橋弘至vs鈴木みのるのIWGPインターコンチネンタル王座戦で、棚橋はほとんど完膚なきまでと言っていい敗北を遂げた。 負傷箇所の右膝をこれでもかと執拗にヒールホールド&膝十字固めによって攻撃され、レフェリーストップになったのである。 この試合を見て誰もが感じるのが、棚橋弘至の落日だろう。 近年の棚橋は...

大家健、長州力に吠える/キラー・カーン、長州・猪木・新間・鶴田をボロカスに言う-プロレスに学ぶ「人間の多面的見方」

 先日の長州力プロデュース興行で、長州力は伊橋剛太を全否定した。(⇒ 2018年1月14日記事:長州力P興行短感-「伊橋剛太、オマエはダメだプロレスをやろうと思わない方がいい」) そして1月16日、DDTの会見に伊橋剛太が沈痛な面持ちで出席し、試合を欠場したい・今後のプロレス活動も考えたいと述べた。 これに対して大家健は伊橋にシングル対戦を要求した上、長州を呼び捨ての上「オマエ」呼ばわりしてキレ返した。(⇒ abema...

長州力P興行短感-「伊橋剛太、オマエはダメだプロレスをやろうと思わない方がいい」

 サムライTVの生中継で、1.14後楽園ホール・長州力プロデュース大会を見た。 まず不思議に思うのは、なぜNOAH濃度がこんなに高いのだろうということである。 メインイベント以外の全ての試合にNOAH勢が揃っているのだが、いったい最近の長州とNOAHの間にどういう太いパイプがあるのだろう。 それはともかく、例によって短く感想を。【第1試合 中嶋勝彦 vs 奥田啓介】 奥田啓介は、いまだIGF所属と紹介されている。 そして解...

オカダ・カズチカ、森葉子アナと破局⇒三森すずこと交際宣言-「イメージプロレス」と東スポvs文春vsFRASHの暗闘

 新日本プロレスの現IWGPヘビー級王者、オカダ・カズチカは、テレビ朝日の森葉子アナと真剣交際しているはずであった。(⇒ 2017年1月16日記事:プロレス界、1月中旬の乱-スヌーカ死去、オカダ結婚(?)、SUSHI退団) しかし今年1月13日、2人が破局を迎えたことが報道された。 そして全く同日の1月13日、オカダは人気声優の三森すずこと一緒にツイッターで真剣交際を宣言した。(⇒ SmartFRASH 2018年1月13日記事:IWGP王者オカダ...

高橋奈七永、ラダー転落し緊急搬送-プロレスが「禁止」される日

 1月7日、女子プロレス団体WEVEの新宿FACE大会で、高橋奈七永がラダー(脚立)から頭から転落して緊急搬送されるという事故があった。(⇒ バトルニュース 2018年1月8日記事:高橋奈七永が試合中にラダー上から頭から落下し緊急搬送) 今のところ命に別状があるというわけではないようだが、かなり心配な話である。 さて、これは仮定の話だが、もし彼女が死亡したとしよう。 プロレス界はもちろん悲しみと衝撃に沈むとして、プ...

新日本2018.1.4東京ドーム短感-ジェリコはやっぱりスゴかった

 スカパーのテレ朝チャンネル2で、新日本プロレス1.4東京ドーム大会の生中継を見た。(ただし、第3試合の飯伏幸太 vs Codyの途中からである。) 例によって、短く感想を。【第4試合 IWGPタッグ選手権 EVIL&SANADA vs ランス・アーチャー&デイビーボーイスミスjr.(KES)】 試合が始まって数秒で、これはどっちが勝つかわかった人は多いだろう。 あんなにもEVIL組が劣勢であるならば、最後に勝つのはEVIL組に違いない。 そ...

RIZIN2017.12.31短感その2-那須川天心、堀口恭司、RENAと野沢オークライヤーと浅倉カンナ

【真珠・野沢オークライヤー vs チェルシー・ラグラース】 こんなことを言ってはいけないのだろうが、野沢オークライヤー、まず顔で圧勝である。 蛇足になるが、もう日本人は(男も女も)日本人でなく、白人と結婚して子を作るべきだろう。 その方が、日本人が美形と思う子どもが生まれやすくなるからである。 またまたこう言っては何だが、野沢直子からこんな美人が生まれるのである。(さらに蛇足だが、セコンドに付いていた...

RIZIN2017.12.31短感その1-これは神興行だったのでは?

 2017年の大晦日のRIZINは、神興行と言ってもよい面白い大会だった(と私は思う)。 全体的にダメ試合というのはほとんどなかったか、あっても印象に残らないくらいである。 【堀口恭司 vs マネル・ケイプ(バンタム級トーナメント準決勝)】  タイガーマスク vs ブラックタイガーみたいな試合―― かと思いきや、序盤は割と普通の総合の試合であった。 ケイプの故意ではないバッティングなどもあり、意外と堀口が苦戦した印...

Appendix

プロフィール

平 成敏

Author:平 成敏
1970年代生まれの男性。
認定ファシリティマネジャー、主に施設管理の仕事に従事。
プロレス、社会、歴史など、興味関心のある分野についてあまり脈絡にこだわらず書いていきます。(⇒プロレス以外の話題については、別ブログ【社会・ニュース・歴史編】をご覧ください。)

著作一覧(アマゾンkindle版)

ペペチール第三王朝の興亡:表紙 世界系統樹:表紙 尊敬なき社会(上):表紙 尊敬なき社会(下):表紙 表紙:『もうすぐ無人島になる瀬戸内の島へ』 ブログ販売欄掲載用

FC2ランキング

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

FC2アクセスカウンター

日本ブログ村・人気ブログランキング アクセスランキング

ツイッターウィジェット

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR