fc2ブログ

Entries

メイウェザーvs天心はメイウェザーが当然勝利-RIZIN12.31短感その1

 12月31日のRIZIN14のメインイベントであり「スペシャル・チャレンジバウト」という名のエキシビションマッチであった、フロイド・メイウェザーvs那須川天心は、 当然ながら1ラウンド目でメイウェザーが天心のダウンを奪って勝利した。 それはそうである。 メイウェザーにすればボクシング初心者と戦って負けるはずがなく、 かといっていくら1分何百万円もらえようと、その初心者と最終3ラウンド目までもつれこんでしまうのは...

「精神のシュート」飯伏幸太の逆オファーインタビューとプロレス思想戦

 スポーツ誌のNumberWebに、飯伏幸太のインタビュー記事が載った。 これは飯伏の方から「もっとファンに知ってもらいたい」として、堀江ガンツ氏に逆にインタビューを申し込んでできた記事だという。 なおその内容は、ほとんど『KAMINOGE』81号での飯伏のインタビュー記事と重なっている。 それでも(もっと発行部数の大きい)スポーツ誌に自分から載せてくれと言うのだから―― 飯伏にとって、いかに今年のG1クライマックス決...

プロレス大賞2017発表・一覧-かなり妥当な結果?及びレインメーカー・紫雷イオ

 今年も東京スポーツ新聞社制定・プロレス大賞が発表された。その結果は次のとおり。●最優秀選手賞(MVP):内藤哲也 ※新日本●年間最高試合賞(ベストバウト):オカダ・カズチカvsケニー・オメガ(2017.1.4東京ドーム) ※新日本●最優秀タッグチーム賞:諏訪魔(全日本)&石川修司(フリー)●殊勲賞:YAMATO ※ドラゴンゲート●敢闘賞:柴田勝頼 ※新日本●技能賞:鈴木秀樹 ※フリー●新人賞:青柳優馬 ※全日本●女子プロレス大...

ブログ1周年 ~プロレス・格闘技以外は別ブログに移転(試行)

 本ブログも、この3月1日でちょうど1周年を迎えた。(お読みくださっている方々、本当にありがとうございます。) そこで、前々から思っていたことなのだが…… 今後プロレス・格闘技以外の記事は、 はてなブログ『プロレスリング・ソーシャリティ【社会・ニュース・歴史編】』http://tairanaritoshi-2.hatenablog.com/ に書くようにしたいと思う。 なぜそうするかと言うと――① 単純に、FC2以外のブログも試してみたかった。(...

スカパー録画が直った件

 先日書いた、スカパー番組のブルーレイへの録画がうまくいかない件。(⇒ 2015年12月25日記事:スカパーからブルーレイへの録画が不調) どうやら、直ったようである。 どうやって直したかというと、ただスカパーチューナーのコンセントを抜いて入れ直しただけ。 実にウカツにも、この方法は職場では普通にやるし、人にもそうやれと私自身が言っているやり方であった。(コピー機の不調とかで) しかしいざ自宅のことになると...

Appendix

プロフィール

平 成敏

Author:平 成敏
1970年代生まれの男性。
認定ファシリティマネジャー、主に施設管理の仕事に従事。
プロレス、社会、歴史など、興味関心のある分野についてあまり脈絡にこだわらず書いていきます。(⇒プロレス以外の話題については、別ブログ【社会・ニュース・歴史編】をご覧ください。)

著作一覧(アマゾンkindle版)

ペペチール第三王朝の興亡:表紙 世界系統樹:表紙 尊敬なき社会(上):表紙 尊敬なき社会(下):表紙 表紙:『もうすぐ無人島になる瀬戸内の島へ』 ブログ販売欄掲載用

FC2ランキング

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

FC2アクセスカウンター

日本ブログ村・人気ブログランキング アクセスランキング

ツイッターウィジェット

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR